旅の帰り道に意外と困るのがその日の夕食。家に着いても料理をするテンションではありませんし、かといって弁当で済ますというのも少々味気ない気がします。そこでオススメしたいのが帰路を飛行機にする際、グレードをプレミアムクラスにすること。基本的に食事が付いてきますし、以前にもちらりと紹介しましたが早めに購入しておけばプレミアム特割が効いてそこそこのお値段で乗れます。

プレミアムクラスはチェックインも専用レーンで。夏のシーズンでも安心ですね。

2階に降りて保安検査場Cの隣にあるANAラウンジへ。ちょうどリニューアルオープンしたばかりでした。保安検査もここで受けられます。



国内線用なのでこんなものです。国際線ラウンジ一度入ってみたいな…

そろそろ搭乗口へ向かいましょう。

制限区域内に出て左手を向くとすぐにANAグループが使用するフィンガーです。

プレミアムクラスゆえ早々に搭乗できます。

また座席が旧式ですね…


やっぱり足元が広い…!!

18:22 搭乗を取りやめた客の荷物を回収したそうで、少々遅れての出発です。

18:31 離陸。



ベルトサインが消灯したところでテーブルを出します。
18:47 食事の提供が始まりました。

羽田・伊丹・関西・新千歳・福岡・那覇を結ぶ路線の昼食・夕食では温かい食事が提供されます。
あなご飯 なんとおみそ汁まで!

19:15 機長のアナウンスが入りました。この頃には皆さん食べ終わっていたように思います。

食後には紅茶とコーヒークッキー。あとは到着までくつろぐだけです。

20:15 ベルトサイン点灯。
20:30 着陸。
20:40 到着。

食事はなかなかのボリュームですっかり満腹になりました。主要路線以外の夕食がどのようなものか気になるところではありますが、旅行帰りのプレミアムクラスは今後も積極的に利用していきたいですね。
コメント