ばか者

鉄道

先細りのトラム

ダイヤ改正のたびに減便が続く伊予鉄市内電車の6号線に乗ってみました。 時間の都合から松山市駅ではなく1つ先の南堀端より乗車。 いまや全国どこでも導入されている超低床車ですが、単車タイプは他所だとまず見られません(札幌市電の“シリウス”くらい?)。車端部に段差が生じている...
鉄道

つづく

松山観光港のアクセスは市街地直行のリムジンバスと高浜駅へのシャトル便「電車連絡バス」の2種類があります。クルーズフェリーの入港を待っていたらリムジンバスが出てしまったので、今回は電車連絡バスを利用してみました。 リムジンバスの車体にはスーパージェットが描かれていました。 ...

スーパージェットシューズ

今回、呉というか広島にやってきたのは愛媛県の初上陸を船で果たすため。呉駅から連絡通路を歩いていくと、ゆめタウンの中を通りつつ10分くらいで呉中央桟橋ターミナルに着きました。真横が大和ミュージアムだったとは…びっくり。 てっぺんのドーム状のところは無料の展望台で、港や呉の街並みを俯瞰で...
バス

エアポート・リムジン

羽田からおよそ1時間半、広島空港にやってきました。山奥のリムジンバス利用必須な立地だけにバス乗り場には長蛇の列ができています。 が、コロナ禍ゆえリムジンバスの運行状況は悲惨そのもの。三原乗り継ぎで代替できるとはいえ福山行まで運休とは…。 ところでこの空港、バスの...
鉄道

関西本線を乗りとおす

OCATすなわちJR難波駅に来たということで関西本線を乗り通してみました。 地下の改札階に下りるとちょうど発車時刻でした。写真も撮らずに飛び乗ります。 そのまま乗っていれば久宝寺で接続したようですが、大和路線のダイヤは頭に入っていなかったので天王寺でとりあえず下車。後続...
自転車

ドコモバイクシェアの新型アタッチメントを体験

【報道発表】シェアリングプラットフォーム用新型アタッチメントの導入を開始 ドコモ・バイクシェアでは今年4月より新型アタッチメントの導入を進めています。この新型アタッチメントがまずは大阪バイクシェアで導入されたということで利用しに行ってきました(7月からは東京や横浜でも導入が始まっています)。...

ドライバーズルームに潜入してみた

中長距離フェリーでは往々にして、メインの顧客であるトラックドライバー向けにドライバーズルームという専用区画を設けています。当然ながら通常我々一般客は立ち入れませんが、神戸~(小豆島~)高松を結ぶジャンボフェリーでは夜便と深夜便に限り、このドライバーズルームの一部をシングル個室として一般客にも開放し...
自転車

涼宮ハルヒの自転車消失

昨年12月、HELLO CYCLINGは所沢市でのサービスを開始するとともに、『涼宮ハルヒの直観』タッチラリーのラッピング自転車を50台限定で投入しました。日本最大級のポップカルチャー発信拠点「ところざわサクラタウン」がオープンしたことによるものですが、涼宮ハルヒシリーズの舞台は西宮。そん...

このフェリーは人をダメにする

いよいよ本日、横須賀~北九州を約21時間で結ぶ東京九州フェリーが就航します。 そこで気になるのが、同じく東京と北九州を結ぶオーシャン東九フェリー。自販機形式のレストランなどシンプルな設備に加え、途中徳島に寄港し所要時間はおよそ34時間と勝ち目がないように見えますが、実は途中の徳島こそが最大の...
バス

一日一本のバスに乗車する【その14】京成バス幕03

京成バス新都心・幕張線のうちハイテク通りを経由する幕03。これまで、朝ラッシュ時のハイテク急行と夕ラッシュ時のテクノガーデン→幕張本郷駅を紹介しましたが、朝ラッシュ時の海浜幕張駅方面各停便のなかにも一部、幕03としてハイテク通りを経由させている便が存在します。以前はそこそこ本数があったように記憶し...
バス

イオン31系統(幕張本郷駅~イオンモール幕張新都心ファミリーモール前)

京成バスではイオンモール系統の路線バスに、海浜幕張駅方面は60番台、幕張本郷駅方面は30番台を割り当てています。幕張本郷駅方面のトップナンバーであるイオン31系統は、幕張本郷駅からイオンモールに直行するオーソドックスな路線でありながら、コロンブスシティ経由やイオンスタイル口経由にお株を奪われ朝方に...
自転車

cogbe?ecobike?何ソレ?

群馬県のシェアサイクルというと高崎のアレのイメージが強いですが、今年4月より前橋市でもシェアサイクル事業が始まりました。cogbeという愛称が付けられているものの、システムはecobikeなのだとか(ダイチャリとHELLO CYCLINGみたいなもん?)。どういうサービスなのか、実際に利用...
バス

名阪間は高速バスで

日本初の高速道路が名神高速道路であることは有名な話ですが、実は日本初の(本格的な)高速バスも名神ハイウェイバスだそうです。今回は名古屋~大阪の超特急に乗ってみました。 名古屋駅新幹線口のバスターミナルはなにやら工事をしているよう。思いのほか簡素ですね。 西日本JRバスの...
バス

夢の超特急に乗る

高速バスがひっきりなしに発車していく東京駅八重洲口。今回はこちらから超特急東名スーパーライナーに乗車します。 さっそくバスがやってきたと思ったら、こちらは名古屋までノンストップの新東名スーパーライナー新宿号でした。名古屋まで利用する方はこちらに乗るでしょうから、10分後の東名...

違和感だらけの乗船記・新日本海フェリー〈はまゆう〉(小樽→敦賀)

7月に就航を控える東京九州フェリー。その1番船として進水した〈はまゆう〉はトライアルも兼ねてか、3月~4月の間、新日本海フェリーの関西~北海道直航航路にドック代船で就航していました。 この新日本海フェリー関西~北海道直航航路は原則、〈はまなす〉〈あかしあ〉が小樽~舞鶴航路、〈すずらん...
自転車

新感覚のシェアサイクル“LUUP”

昨年5月にサービスを開始したLUUP。展開エリアになかなか用事がなく使う機会がありませんでしたが(あと社風がキラキラしててあんま好みではない…)、新宿や六本木方面にもエリアを拡大したと聞き、ようやく試してみることにしました。 そんなわけで新宿駅ほど近くのビルへ。駐車場への通路の一角と...
バス

羽豆岬

師崎港からは海っ子バス西海岸線で内海へ向かいます。 「羽豆岬」の歌碑 「羽豆岬」という楽曲がある関係で、SKE48メンバーがサインなどを窓に描いたバスが走っていると聞いたのですが、残念ながら違う車両でした。 16:28:56 師崎港発。乗車なし。16:30:16 師崎西口...

Escape

名鉄海上観光船では、高速船だけでなくカーフェリーも運航しています。高速船は臨時便を出してもなおデッキにまで人が溢れかえっていたこともあり、帰りはカーフェリーに乗ってみることにしました。 日間賀島のカーフェリー乗り場は高速船とは全く別の場所にあります。とはいえ一周約5.5キロの...

鳥は青い空の涯を知らない

篠島をおおむね回り、港に戻ってきました。今度は日間賀島へ向かいます。 乗船券は河和のとは似ても似つかないタイプでした。日間賀島や師崎、伊良湖はどういうスタイルなんでしょうか。 イーグル3がやってきました。スタイリッシュでカッコいい船です。 右側に停まってい...

夏よ、急げ!

知多半島の先にぽつんと浮かぶ日間賀島・篠島。名古屋からいちばん近い離島として、人気のレジャースポットになっているようです。そんな両島を訪れるべく、河和にやってきました。 路線バスで半島先端の師崎まで出て、そこから船という手もあるのですが、今回は手っ取り早く河和から直接船で向か...