近くはなったけれど

2017年4月1日より運行を開始した小湊鐵道の千葉-さいたま大宮線。外環道の開通により所要時間短縮・増発・愛称付与と躍進を見せていますが、利用実態はどのようなものなのでしょうか。乗車してみました。


乗り場はロータリーから外れた18番のりば。少々不便ではありますが、九十九里への高速バス乗り場もこちらなので特別問題があるというわけではありません。内房線優等を壊滅に至らしめている南総里見号も道路の反対側、21番のりばの発着です。

乗車時には期間限定で木更津のアウトレットパークへの延長運転が行われていました。千葉〜アウトレットパークの利用も可能なんですね。

ということで蘇我方面からバスがやってきました。ロータリーをぐるっと回ってこちらに到着します。

14:18 千葉駅発。3人乗車。車内にはすでに1人おり、この便の乗客は4人で確定しました。

千葉駅を出ると次はもうさいたま市街です。
座席は深めの緑色で統一されており落ち着いた雰囲気。
千葉中央バスの土気〜東京スカイツリータウン・新宿線の姿が見えました。あちらもどれほど利用があるのか気になります。

14:36 穴川ICより入場。

宮野木JCTで東関東道に入ります。京葉道路からも外環道には入れるはずですが、やはり混雑が酷いのでしょうか。

京葉線と併走します。
二俣新町駅を過ぎたあたりで急な上り坂に入りました。高谷JCTです。
大きな円弧状になっている高谷JCT。複雑な構造ながら意外と美しくまとまっています。

14:49 高谷JCT料金所を通過。ここから外環道区間です。

勢いのままに地下区間へ。

と、急に壁の奥からもう一車線現れました。京葉JCTです。

外環道千葉区間の目玉、スリットです。こういった開口部を設けることで火災発生時には煙をこもらせませんし、

トンネル内も明るくなります。


国府台の先でトンネルを抜けると今度は結構な高さに。

国府台の先でトンネルを抜けると今度は結構な高さに。

もちろん沿道には物流センターが存在します。

15:02 三郷JCTで常磐道と接続。オレンジの橋桁が映えます。

15:15 美女木JCTで首都高速埼玉大宮線へ。高速道路上に交通信号機があってビビりました…。どおりで交通情報では毎度美女木JCTの名が挙がるのですね。

左カーブを描いて右に曲がると首都高速埼玉新都心線に入ります。変な構造だと思ったらやはりここを直進する路線の計画が存在していて完成の暁にはJCTとなるようです。

15:25 新都心ICから出場し高速区間は終わりました。

15:29 さいたま新都心駅着。3人下車。

15:42 大宮駅着。1人下車。降車場はそごう向かいの11番のりばでした。


 千葉駅から約1時間20分、外環道千葉区間を筆頭に乗り心地も良く(そら新しいですし…)非常に快適でしたが、昼下がりとはいえ乗客が4人だけというのはちょっと少なすぎるように思います。路線自体も運行開始からまだまだ日が浅いですし特に埼玉側において周知がなされていないのでしょうが、このままでは先行き不透明です。アウトレットまで延長運転してみたり会社としてもやる気なのでどうにかこうにか利用が定着してくれるといいんですけどね…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました