前記事でららぽーとTOKYO-BAYから南船橋駅普通は徒歩圏内だと述べましたが、実は徒歩アクセスだけでなく無料バスも運行されています。
やってきたのはエアロミディME。全身緑で少々異様です。
12:01:17 ららぽーとTOKYO-BAY発。9人乗車。
京葉線もくぐったところで左折。このまままっすぐ行けば南船橋駅のバスターミナルです。
と、バスは急に停車。どうしたんだ…?
!?
何食わぬ顔でバスは南船橋駅高架下の駐車場に入っていったのです。
契約車以外進入禁止じゃないですか…。
突き当たりを右折。
高架下をグングン進みます。ホームの端が見えてきました。
ここがバス停。右奥に駅出口が見切れています。
駅直下に乗り入れるためには駅前の契約駐車場にも進入してしまうという無料送迎バスの執念を見た気がします。この路線では小型車だけでなく中型車も使用しているようなので、今度はそちらに乗車してみたいですね。バス停での転回は小型車でも苦労していたので、中型車はなおさら運転士泣かせでしょう。
運行:京成バス
区間:ららぽーとTOKYO-BAY~南船橋駅
※情報は2018年1月乗車当時のものです※
コメント
ららぽ-との小型バスで驚いていてはいけません。ニッケ・コルトンプラザ(本八幡)の無料送迎バスはエアロミディが、巨体を揺らしながら立体駐車場のスロープを登り2階に発着します。(笑)
まさかそんなものがあるとは…!!
今すぐ行きたい…笑
それにしても送迎バスは路線バス以上に情報を得るのが難しいですね…。貴重な情報ありがとうございます。