バス

バス

医療センター行き~奇妙な運行形態~

幕01系統の時刻表を見ていると平日・土曜のみ医療センターという行先が毎時1本程度現れます。この医療センター系統、行先もさることながら運行形態も不思議なものでした。 まずは幕張本郷駅で時刻表を確認してみます。平日ダイヤでは8時台から17時台まで毎時0分に1本と8時台・9時台には...
バス

佐賀~福岡は高速バスがお得…?

福岡と佐賀を結ぶ高速バス“わかくす号”はおよそ15~30分間隔という高頻度で運転されています。博多~佐賀にはJRの特急も毎時2~3本走っていますが、高速バスは特急よりも便利なのでしょうか。 17:56:** 佐賀駅バスセンター発。2人乗車。始発は佐賀第二合同庁舎ですが、そちらからの乗...
バス

佐賀空港と準急

干潟のキワに位置している九州佐賀国際空港。いちおう福岡への高速バスもありますが上海便向けのもので訪問時は運休中だったため、空港からの脱出方法は佐賀駅へのバスほぼ一択でした(空港アクセスとしては各地への予約制リムジンタクシーも存在しています)。 ただ飛行機が20分ほど早着したのに連絡バ...
バス

都営バス副都心線

都営バスの池86系統は山手線の東側を沿うように池袋と渋谷を結んでいます。ちょうど東京メトロ副都心線と同じようなルートを通る路線(なんだったら大部分で副都心線の真上を走っています)はどのような利用があるのでしょうか。 池袋サンシャインシティのバスターミナルは高速バスの発着が大半で閑散と...
バス

JRで訪れる兼六園

金沢駅から兼六園へは東口の6番のりばから出る城下まち金沢周遊バスや7番のりばから出る兼六園シャトルに乗る方がほとんどでしょう。ただのりばが案内所の目の前ということもあってかどちらの乗り場にも長蛇の列。列に並ぶのが大の苦手な私は人影まばらな5番のりばに向かいました。ここから出ている西日本ジェ...
バス

海は真っ白

前回はこちら 三国で下車した私は東尋坊を訪れてみることにしました。 乗車するのは京福バス84番。東尋坊を経由したのち、あわら湯のまち、芦原温泉へと向かうようです。芦原温泉~あわら湯のまち~三国~東尋坊としたほうが素直な感じがするのですが、なぜこのようなルートになって...
バス

ベイブリッジを渡るバス

横浜市営バスでは横浜ベイブリッジを走行する路線バスを運行しています。乗ってみましょう。 ということで始発の横浜駅東口バスターミナルへ。横浜そごう1Fに位置しており、たどり着くまでだいぶ彷徨ってしまいました…汗 ちょうど11月から実証運行を開始した鴨川⇔横浜線の姿を発見。...
バス

一日一本のバスに乗車する【その13】千葉シーサイドバス293

幕張メッセ中央の島に位置する5番のりばには数多くのバス会社の路線が発着します。実はこの中にも1日1本だけの路線が紛れているのです。 バス停でもソーシャルディスタンス! その路線とは千葉シーサイドバス293系統。幕張メッセから海浜幕張駅、JR幕張駅を経由し、花見川...
バス

2018年3月京成バス 検23(新検見川駅→草野車庫)

新検見川駅から鉄工団地を経由せず草野車庫まで走る京成バス検23系統に乗車しました。 新検見川駅北口のバスターミナルは南口と違って駅前には位置していません。 駅前の道を進むと2分ほどでバスターミナルに到着しました。 ただし、2~4番のりばにバスはやってきませ...
バス

点と点を線で結ぶ

沖縄そばの名店「てんtoてん」。ガイドブックにもよく掲載されるようなお店ですが、駐車場は狭い上に急斜面上で停めにくいったらありゃしません。ただお店のすぐ近くには識名というバス停が存在し市内線が何系統か乗り入れています。路線バスでてんtoてんに行ってみましょう。 国際通りをぶらつきお腹...
バス

土屋駅と成田空港

イオンモール成田付近に設置される構想のある土屋駅。今年4月には需要調査をおこなう業者の入札が実施されるなど実現に向けてすこしずつ動き出しているようです。今回はイオンモール成田~成田空港のシャトルバスに乗車し、土屋駅~成田空港の需要を探ってみます。 成田空港行きのバスはG出入口...
バス

空回りのきめ細やかさ

2018年10月13日より運行を開始したさんむウイングライナー。10往復で11系統という複雑怪奇な運行形態ですがきちんと利用されているのでしょうか。 始発の山武市役所へ。 当路線開設にあわせて導入されたエアロスター。 専属車らしく側面の文字...
バス

やんばる急行バスを好きになる

那覇空港~運天港を結ぶやんばる急行バス。那覇と北部を結ぶ高速バスやリムジンバスはさまざまありますが、途中サービスエリアに立ち寄るのはこのやんばる急行バスだけなのだとか。どんな路線なのでしょうか。 09:08:35 おもろまち一丁目発。1人乗車。ここより前からは18人乗車してい...
バス

フラワーバスのフラッグシップ

ちばフラワーバス。そのフラッグシップといえばやはり成東~千葉を結ぶ千葉線の特急便“フラワーライナー”でしょう。 千葉駅東口の10番のりばにはちばフラワーバスの各路線がやってきます。誤乗防止のためかフラワーライナーは左側、路線バスは右側と待機列が分けられているようです。あれちばまくの居...
バス

那覇空港~新都心は路線バスで

那覇空港のアクセス手段といえばみなさん何を思い浮かべるでしょうか。 ゆいレール、タクシー、あるいは送迎車でレンタカー会社へ直行するなんて方も多いでしょう。 そんな風に空港アクセスで一般的なバスというのは那覇空港においてほとんど存在感がありませんし、乗り入れている路線も限られてきます。以...
バス

路線バスで行く滝沢ダム

空はすっきりと晴れ山は新緑に包まれるこの季節。ダムに行ってリフレッシュしたいところです。 秩父鉄道の終点、三峰口駅にやってきました。 道を挟んだ向かい側にバス乗り場が構えています。昔からある田舎のバス待合所という感じで好みです。 バスが到着。秩父の民話やお祭りのラ...
バス

海浜幕張駅 夜の乗降観察

朝ラッシュ時、海浜幕張駅に到着するバスを見ていても降客はぱらぱら、数にして各便10人いくかいかないかという具合なのですが、夕ラッシュの幕張本郷駅方面のりばにはそれなりに長い列ができている気がします。実際のところ夕ラッシュに海浜幕張駅から乗車する人はどれほどいるのでしょうか。秋も深まってきた...
バス

滝川~新十津川をバスで移動する

まもなく廃止される札沼線末端の終点、新十津川駅。滝川駅から歩いても40分ほどですが、2駅間にはバスも運行されています。 まずやってきたのは滝の川団地と新十津川役場を結ぶ、その名も滝新線。同業者らしき方が乗り込む姿も見えましたが、好みの車両ではないのでスルーします。 ...
バス

バスは沿岸を走る

沿岸バス。名前を聞いただけではどこを走っているのか見当がつかないでしょう。地名を冠さないこのバス会社は道北西岸の天塩エリアを中心に路線を展開しています。この沿岸バスは札幌から留萌や羽幌を通って豊富まで向かう高速バス“特急はぼろ号”を運行しているのですが、1往復だけ札幌を出るとひたすら海岸沿いの下道...
バス

アンデルセン公園の人気はホンモノだった!

セコメディック病院からは北習志野駅のほかに同じく新京成の三咲駅へも路線バスが出ています。帰りはそちらに乗ってみましょう。 北習志野駅方面と異なり大型車が充当されるようです。待ってる人僕だけなんですが輸送力過剰では…。 15:42:00 セコメディック病院発。乗車なし。 ...