鉄道

鉄道

京葉線の通勤ライナーはやはり需要があるのではないか

昨日、所用があって京葉線に乗ろうとしたところ、ちょうどわかしお3号が入線してきました。一見すると車内はガラガラに見えましたが、ドアが開くと各号車から5〜10人くらいが降りてきたのです。無論、日曜日のことですから一概には言えませんが、朝方に東京から海浜幕張へ行く需要は結構あるのではないでしょ...
鉄道

1号線に未来はあるか【その3】延伸案のまとめ

1/19、一部内容を追加しました。 目次上は並行するバス路線の利用状況を紹介することになっていますが、その前にいったん1号線延伸に対する私案をまとめておきます。 まず、今ある1号線の千葉〜県庁前は単線化します。ただし、単純に上り線または下り線を撤去するだけでは千葉みなとへの直通が困難に...
鉄道

1号線に未来はあるか【その2】1号線の延伸を妄想してみる

前回の記事では今の状態を維持しても全く意味がないことを紹介しました。では、当初の計画通り県庁前より先に延伸すれば意味のある路線になるのでしょうか。いろいろ延伸案はあるのですが、今回はその中でも最後まで検討されていた青葉病院延伸案をベースに辿ってみたいと思います。 県庁前駅です...
鉄道

2017年度JRダイヤ改正について

ダイヤ改正のプレスリリースが出ましたね。いろいろ興味深いところがありますが、やっぱり気になるのは房総地区。君津で系統分割が行われるということで、君津以南の列車は観光に特化した車両になって欲しいところ…そして特別快速の廃止。仕方ないところではありますが、一定の乗客はいるので何か別の形で残せないものか...
鉄道

1号線に未来はあるか【その1】千葉~県庁前の利用実態は?

明らかといえば明らかではありますが、調査の最初の段階として現在の千葉~県庁前の利用状況を調べてきました。 <1>千葉~県庁前の現状 1号線は全線が複線になっており、千葉〜県庁前の各駅も上下線それぞれにホームがあります(ただし県庁前は特殊な事情があり、片面しか使っていません...
鉄道

高山本線は串になれるか

笹津に宿泊した次の日、城端線に乗車するために高山本線に乗車してきました。富山〜越中八尾〜笹津は高山本線のなかでも市街地を走り、地域利用者も多いはずなのに、非電化でキハ120が1,2時間に一本走るという惨憺たる様なのが気になったからです。 ということでまずは笹津駅へ。なかなか新しい駅のように見...
鉄道

リトルダンサーとトランシスはどっちが優れてる?

路面電車王国といえば広島・長崎の両巨頭が真っ先に思い浮かびますが、トラムに詳しい方なら富山のことも思い出すはず。富山市の森市長のもと、廃止されるJR線をLRT化し見事に再生。その3年後には全国でも約30年ぶりとなる路面電車の新線建設を行い、市街地の復活を図ってきました。 北陸新幹線で富山に着...
鉄道

イブニングライナー

広島旅行の帰り、友人とイブニングライナーに乗って帰ることにしました。 東京から上野東京ラインで上野に移動。ライナー券を購入します。どこまで乗っても410円なので降車駅表示がないんですね。定額制は不公平感が出るので料金を2段階程度に分けてもいいと思いますが、余計な表示を省くこと...
鉄道

新白島は結節点か

新白島は2015年のダイヤ改正で誕生した新駅です。JR西日本とアストラムラインそれぞれに設けられ乗り換え駅とされていますが、乗り換え駅としては両者の距離が離れており乗り換えるのに時間を要するとも言われています。 ※新白島到着前にカメラが壊れてしまったため、ガラケーで撮影しました。そのため、画...
鉄道

シティライナー

宮島からの帰りは新幹線に乗るためJRを利用することに。無論乗るのは"復活した"シティライナーです。"復活した"とは言っても以前のシティライナーは地域輸送と広域輸送を両立するためにダイヤを無理矢理つなげたような列車で、停車駅もバラバラだったのに比べると、西条→広島〜岩国のみの運行とし、停車駅を固定し...
鉄道

広電は限界か~ちょっとした提案~

今回の「広電は限界か」というタイトルですが、実はトラムやぶにらみの記事を受けてのものです。記事中では広電のマイナス面について事細かに紹介されていますが、今回3本だけながら広電に乗ってみて、当たらずしも遠からずだな、という印象を受けました。 たとえば紙屋町の電停が階段アクセスになっている点です...
鉄道

房総ローカルGO! 復活したさざなみ

特急さざなみといえば北陸新幹線開業時のダイヤ改正で通勤特急化し、定期列車は君津止まり、土休日は運休となったのが記憶に新しいが、連休中臨時列車で東京〜館山の列車が復活すると知ったので、乗車することにした(君津からの乗車なので実態がつかめるはずもないが…)。 君津駅3番線には各乗車口付近...
鉄道

宮島線の急行運転計画

岩国へ行くのに誤って五日市行きに乗ってしまい、後続を待っていると目の前を緑の電車が駆け抜けていきました。GREENMOVERです。 広電は路面電車ながら鉄道線に乗り入れ、郊外部では時速60キロの高速で駆け抜けます。 広電五日市駅 広電宮島線には以前から急行運転の話がありま...
鉄道

広電は限界か

無事広島駅に到着し、広電で市内中心部に移動します。 うーんなかなかゴチャゴチャしているな… 最初、5号線以外の乗り場がどこにあるのかわからず、降車ホームから発車するのかとさえ思ってしまいました。なんとか発見して乗り込みましたが、30メートル級車両にもかかわらず車内は満杯。座れな...
鉄道

特急こだま

尾道観光を終え、広島へ移動します。オール在来線経由は魅力的ですが時間的都合で断念。そうなると新幹線を利用することになりますが、ありがたいことにも(?)この近辺は新幹線駅が乱立しているので選択を迫られます。まず、新尾道駅を利用する場合ですが、当駅は他の鉄道と接続していないのでバスで移動する必要があり...
鉄道

尾道近辺の交通に関して思うこと

広島旅行1日目は坂のまち尾道を訪れました。尾道の駅前には海が広がり、しまなみ海道の起点だと感じさせてくれます。駅舎の傍にはレンタサイクル店も構え、万全の態勢です。 さすがはサイクリングのメッカ。理想的な自転車道が整備されています(ちょっと幅が狭いようには感じますが…) そんな尾...
鉄道

リバティ

ついに東武の新型特急500系の運行概要が出ましたね。いろいろソースを見ていて、500系は快速・区間快速やしもつけ、尾瀬夜行なんかを置き換えるのかな…と思っていましたが、まさか野田線直通になるとは思いませんでした。しかも春日部分割というネタ(?)付きで。 何はともあれこれで6050系の快速・区...
鉄道

房総ローカルGO! 昭和の亡霊、小湊鐵道

上総中野で鄙びた駅舎と昭和の急行のコントラストを楽しんでいると、森の中から一筋の光が現れ、間もなく小湊鐵道のキハ200が到着した。このキハ200は国鉄のキハ20系をベースにしたもの。昭和世界の中にまた昭和が現れ、駅はよりいっそう華やかになる。 オールロングシートの車内...
鉄道

房総ローカルGO! 観光鉄道、い鉄

いすみ鉄道の駅はJRの傍にちょこんと建っている。駅舎は以前来たときに撮ったので、中に入ってお土産品を物色。コーラやオレンジジュースはいまどき珍しい瓶入り。まあ、国鉄型気動車による急行にはこちらがピッタリであろう。 急行券を購入し、ホームへ。なんと列車がホームからはみ出している...
鉄道

本線特急の混雑

未だに文体迷走しています、すみません…。 2分ほど遅れてやってきた千葉線電車に乗られて7分。津田沼で本線に乗り換えます。ちょうど特急がやってきたので、なんとなく最後部に乗ってみるとなんと大混雑‼︎やはりというか、車内中ほどにスーツケースを持った一団がいます。成田空港だと最後部が一番改札に近い...