ゆふいんの森92号【後編】

前回はコチラ

特急どころか普通列車にまで抜かれる始末…。この長時間停車はいつまで続くのでしょうか…。

臨時特急同士の乗車案内。8月以降は、ゆふいんの森の乗車案内もしっかりしたものに交換されるんですかね…?

前回紹介したソニックの後、さらに3本列車を見送ってようやくの発車。1号車には大家族が乗り込んできて18人の盛況となりました。どうも、よく別府を訪れる方々らしく、父親が「普段はソニックだけど、今回特別に走るから乗ってみたんだよ」と言っています。当たり前ではありますが、こんな利用方法もあったのかと感心しました。

1号車に大家族が乗ってきても列車全体の乗車率はなお芳しくなさそうで、ラウンジスペースは本当にガラガラです。普段なら見られない景色を普段なら超混雑の場所から眺められるのでじっくり堪能します。

日豊本線の沿線はこんなに綺麗だったっけ?と思っているとブレーキ音とともにポイントをガタゴト渡る振動が。嫌な予感がしてきました。

17:04、中山香停車。「16分ほど停車します」との放送が入ったのでまあ間違いないでしょう。
案の定、17:11に白いソニックが高速で通り過ぎて行きました。ただ、案内放送にあったとはいえ17:20まで発車を待った理由はよくわかりませんが…。

今さらですが、ラウンジの座席に座っていると山側の景色しか見えません。今走っている区間は豊前の田園地帯なので眺めがいいですが、大分〜別府の海沿い区間などでも高崎山の山肌を見せられ続けるわけで、ちょっとマイナスかも。ゆふいんの森が大分にいる間に被災していたら大分〜別府でラウンジ席が海側に向いていたのだろうとも考えてしまいます。

と、17:55に列車はまた停車。どこだと思って駅名標を探すと「中津」の文字が。ゆふいんの森92号が別府〜小倉間ノンストップなのはダイヤ上途中の各駅に停める余裕がないからだと思っていたのですが、案外そうでもないのかもしれません。特急の待避をするでもなく17:59に動き出したので、なおさら中津で客扱いをしてもいいのに、と思いました。

新田原でもソニックを待避(18:18-18:21。ソニック通過は18:20)し、列車はようやく小倉へ。観光特急だけあって小倉城の紹介がアナウンスされましたが、小倉城がこうやってアナウンスされるのも珍しいことでしょう。個人的にはそのあとの乗り換え案内で中津行きの列車が案内されていたことの方が気になりましたが…。

乗り換えの中津行電車

列車の方はといえばダイヤ乱れが発生しているようで少々抑止ぎみ。小倉に到着したのは18:53でした。先ほどの大家族をはじめ11人が下車したものの、逆に5人乗車。1号車は総勢11人となりました。

18:55に小倉を出発すると、ほどなくして左手にスペースワールドが見えてきました。八幡地区のシンボル的存在だけに閉園が惜しまれます。

スペースワールドの利用者の少なさも相当のものでしょうが、こちらもこちらでついに2号車の乗客がゼロに。もはやよく運行しているな、というレベルです。

その後はしばらく淡々と走っていましたが、19:56、古賀でついに停車。案の定19:59にきらめきが通過。ただ、放送では10分ほど停車と言っていたので…嫌な予感がします。

期待通りというかなんというか、20:04に快速が横を追い抜いていきました。快速に抜かれる特急って…。

列車は20:06にやっと発車。博多まではもうそんなにないし、長旅もこれで終わりだ、と思ったのですが…

JR九州がこれで終わるわけがない

20:20、列車は博多からわずか3駅の千早で停車。ソニックの通過を待って20:26に発車しました。たった3駅でも逃げ切れないものなのでしょうか?いくら”観光”特急だとわかっていても、延々と乗り続けた最後の最後にこのパンチだと、ズシリと来るものがあります。

さすがにこれ以上我々を打ちのめすようなことはなく、列車は定刻の20:34、博多駅に到着しました。考えてもみれば由布院を発車したのは14:45。5時間49分の長丁場です。これはいくら鉄道ファンでも辛い…。


ゆふいんの森92号の所要時間がこれほどまでに長いのは、やはりキハ71の性能に依存するところが大きいのではないでしょうか。特急は振り子付き最高時速130キロ、普通列車ですらほとんどが120キロを出せるなか、最高時速95キロというのはいささか力不足な感じがします。
後年新造されたキハ72は最高時速120キロなので良いとして、キハ71を日豊本線に入れるのは厳しいものがあるのではないでしょうか?むしろ2013年の豪雨の時のように、そしてほとんどの利用者がそうしているように、キハ71は別府までの運転としてソニック乗り継ぎを図った方がいいと思います。正直、私はゆふいんの森92号には二度と乗りたくありません。
勝手にダイヤを妄想してみれば、キハ72は博多を9:00-10:00くらいに出発し、別府からはゆふ4号のスジに乗せて由布院14:15着。帰りはなんとか14:45の発車に間に合わせて19:30までには博多に戻りたいところ。キハ71はソニックに合わせる感じで別府12:00発と由布院15:45発の一往復。時刻をうまく調整すれば日田まで足を伸ばせるかもしれません。

豪雨で橋梁を流されて大変なところとは思いますが、乗るだけでも楽しめるような列車を作り続けてくだされば幸いです。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました