普通に戻る

振り返ってみると美佐島駅にいるような感覚でした。(美佐島駅は北越急行ほくほく線の駅で、北陸新幹線の開業までは特急はくたかが時速160キロで通過するため列車到着時以外ホームに立ち入ることは禁止でした)

とんぼ返りするのがもったいないほどの良い雰囲気…
 湯西川温泉駅は道の駅併設。奥の食堂で鹿肉コロッケ入りのカレーを食べてみました(このカレーと持ち帰り用の鹿肉コロッケ1つでちょうど1000円なので、訪れる際は是非…)。

想像以上に野菜が多い…!
ダム湖と橋梁も一望できます。

道の駅の前にある足湯で疲れを取り、ホームへ。ちょうど電車がやってきました。

女性グループが乗車して車内は17人に。昼下がりの列車でこれだけ乗っていれば御の字でしょう。

車内の行先表示はこちらでも活躍中。

川治湯元では1人下車,5人乗車川治温泉では8人くらい乗車と、どんどん乗客が増えていきます(記録はいずれも編成全体)。さらに、龍王峡では先頭車だけで13人も乗車してきました(下車は2人)。なぜか自分の中では龍王峡が男鹿高原と混ざって利用者は少ないとばかり思っていましたから、驚きもなおさらです。

新藤原では前に2両増結し(このときもなぜか見に行きませんでした)、4両に。以下の記録は乗車号車(後ろから2両目)のものです。

新藤原:1人下車
鬼怒川公園:8人乗車
鬼怒川温泉:18人ほど下車,7人乗車
小佐越:2人下車,4人乗車
新高徳:乗降なし
大桑:乗降なし
大谷向:4人下車,1人乗車

大谷向で4人下車した以外は普通といった感じでしょうか。鬼怒川温泉で多数下車したのは同駅始発の特急が先行するため。リバティ会津が登場したいま、利便性はかなり向上したと言えるでしょう。


下今市駅はSL大樹の運行に向けて改装の真っ最中。せっかくなのでここいらで1つ廃線探索でもしてみましょうかね…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました