東海道の諸相【その1】東京~熱海

お恥ずかしいことながら、こんな趣味をやっているのに今の今まで東海道路を18きっぷで往来するということがありませんでした。
今回は東海道路を4区間に分け、列車1本1本ごとではなく区間ごとに紹介していきます。

すっかり始発駅の面影がなくなった東京駅東海道線ホームにやって来たのは7時ちょっと前。途中寄り道するわけでもなく夕方までに関西に着けばいいならこの時間で大丈夫です。

06:53 東京発。
座席前が埋まるくらいの混雑です。
06:55 新橋着。4人下車,3人乗車。
各ドア前に10人弱立ち客がいます。
07:01 品川着。7人下車,2人乗車。
全体で立ち客数人になりました。
07:10 川崎着。6人下車,2人乗車。
07:20 横浜着。2人下車,7人乗車。
07:29 戸塚着。4人下車,13人乗車。
座席前は埋まりドア前もまあまあ立ち客がいる
07:35 大船着。7人下車,4人乗車。
07:40 藤沢着。9人下車,6人乗車。
07:43 辻堂着。6人下車,3人乗車。
07:48 茅ヶ崎。3人下車,7人乗車。
07:53 平塚着。9人下車,1人乗車。
全体でも立ち客10人になりました。
07:57 大磯着。7人下車,1人乗車。
08:02 二宮着。9人下車,4人乗車。
08:06 国府津着。4人下車。
08:10 鴨宮着。15人下車,2人乗車。
08:14 小田原着。17人下車。

※❶11号車1ドアのデータ
 ❷11号車全体のデータ

小田原に着く手前で熱海行きの列車が接続しているもののグリーン車の連結はないということが案内されました。この熱海行きの列車は実は平塚始発。私が乗った1本前の平塚止まりと接続しており、ここ小田原でも当列車と接続するのです。18きっぷのシーズンに15両編成2本分の乗客を受け止めるとなると相当の混雑を予想しますが、意外にも最後尾の車両は立ち客まばらという状況でした。無論、座席は平塚からの乗客たちで埋められた後です。

08:17 小田原発。
ドア前には10人前後立っています。
08:19 早川着。2人下車。
08:24 根府川着。2人下車。
08:28 真鶴着。4人下車,3人乗車。
08:33 湯河原着。7人下車,3人乗車。
08:40 熱海着。

※すべて13号車1ドア、2ドアのデータ


2時間近くかかってJR東日本区間は終了。ここからは俗に静岡地獄と呼ばれている区間ですが、どうなるんでしょうか…。座れたらいいな…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました