常盤路のいまを追う【その5】いよいよ仙台へ

2020年3月14日のダイヤ改正で富岡~浪江が運行を再開し、常磐線が全線復旧する運びとなりました。今回は一足先に現地を訪れ、復旧前の現状を記録していきます。

原ノ町からは仙台へ一本で行くことができます。しかしこの列車、仙台まで行くというのに2両編成で大丈夫なのでしょうか…。浪江から乗ってきた電車は4両編成だったのに…。

※以下、2両目のデータ

12:54 原ノ町発。18人乗車。

遠くに原町火力発電所が見えました。浜通りには原発以外にも発電所が立ち並んでいたんですね。

13:00 鹿島着。5人下車,1人乗車。
13:06 日立木着。1人乗車。
13:12 相馬着。4人下車,7人乗車。
13:16 駒ヶ嶺着。1人下車。

新地駅手前で線路はやや左手に進路をとります。ここから浜吉田までは山側に移設した区間なのですが、その移設距離はなんとわずか300mほど。高架化されているとはいえわざわざ移設した意味はあったのでしょうか。

13:22 新地着。2人乗車。
13:27 坂元着。2人下車,1人乗車
。駅西側には新しそうな戸建て住宅が立ち並んでいます。

この区間は単線で架線柱は山側に設置されているので海の方を一望できます。全然建物が見えませんね…
山下では海側にも住宅街が見えました。むろん山側にはやはり新しげな住宅地が広がっています。

13:32 山下着。4人乗車。
13:38 浜吉田着。1人下車,5人乗車。
13:43 亘理着。下車数不明,20人強乗車。

なんだこのお城…(悠里館というそうです。中には郷土資料館や図書館が入ってるのだとか。)
ここでは対向列車を待っての発車。あちらは4両でした羨ましい…。

このあたりで座席は埋まり、以降通路にお客が溢れていくことになります。

13:52 逢隈着。1人下車,8人?乗車。
13:57 岩沼着。9人下車,27人乗車。(注)
14:02 館腰着。15人乗車。(注)
14:06 名取着。3人下車,24人?乗車。(注)
14:09 南仙台着。12人?下車,21人?乗車。(注)
14:12 太子堂着。3人下車,24人乗車。(注)
14:14 長町着。30人下車,30人乗車。(注)
14:18 仙台着。

(注):中ドアのみの乗降数×3を記載

亘理あたりから完全に仙台圏にはいり、最後はまさにすし詰めでの到着でした。原ノ町以南がE531系での運行になりますから余ったぶんで増結をとも思いますが、この浮いたぶんは719系を追い出すのに使われるようなので増車には期待できなさそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました