北海道

入れ替わってる!?

ドック代船として日本海航路でプレ?デビューを果たした〈はまゆう〉が、2年の時を経て僚船〈それいゆ〉とともに再び日本海に戻ってきました。 その理由はなんと東京九州フェリーの利用者が多すぎるから。旅客定員の少ない〈はまゆう〉〈それいゆ〉では、年末年始など多客期に連日満席と...

違和感だらけの乗船記・新日本海フェリー〈はまゆう〉(小樽→敦賀)

7月に就航を控える東京九州フェリー。その1番船として進水した〈はまゆう〉はトライアルも兼ねてか、3月~4月の間、新日本海フェリーの関西~北海道直航航路にドック代船で就航していました。 この新日本海フェリー関西~北海道直航航路は原則、〈はまなす〉〈あかしあ〉が小樽~舞鶴航路、〈すずらん...

津軽海峡のプレミアムなひととき

本州と北海道を隔てる津軽海峡。青函トンネルが開通し連絡船が途絶えた現在でも青函フェリーと津軽海峡フェリーの2社が青森と函館を結んでいます。このうち津軽海峡フェリーは青函フェリーよりも運賃お高めながら旅客重視で全船に個室が用意されているのですが、なかでもブルードルフィン2という船だけには「プレミア」...
鉄道

運命なのかな…?

リトルダンサーシリーズでは珍しい2車体連接の低床車や、ノンステップバスのような構造の部分低床車など、奇妙な車両を導入している函館市電に乗車しました。 函館駅前の電停は駅前広場ではなく道路上に設けられています。JRから乗り換えようとするとけっこう歩かされますが、終点でもありませ...
鉄道

道南の並行在来線

江差線五稜郭~木古内は2016年3月26日の北海道新幹線開業に伴い、並行在来線として第三セクターの道南いさりび鉄道に転換されました。道内では久々の三セク、どんな路線なのでしょうか。 なんかいろいろ置いてありました。 改札はないので頃合いを見計らってホームへ下りま...

寄港便の一夜

苫小牧東港にやってきました。ここから乗るのは秋田を経由し新潟まで、毎週土曜日発の便に至ってはそこからさらに敦賀まで足を延ばす遠大な航路です。寄港便と称されるこの航路は敦賀まで乗りとおすと所要31時間、到着は翌々日の早朝5時半とおよそ乗る機会はなさそうですが、苫小牧東→秋田に限ってみれば19...

苫小牧駅から新日本海フェリーターミナルに行く

苫小牧駅までやってきました。ここからは新日本海フェリーに乗船して北海道を脱出する予定です。 駅にもフェリーの案内が…ってあれ…?新日本海フェリーの姿がありませんね…(すっとぼけ) 実は新日本海フェリーのターミナルはここから東に30㎞も離れたところにあります。しか...
鉄道

千歳線の普通列車

道南や道東への特急が疾走し新千歳空港への快速列車が毎時4,5本駆け抜ける千歳線。そんな路線の普通列車に乗車してみました。 ※以下先頭車後ろドアのデータ 15:10 札幌発。デッキにも立ち客が溢れています。15:14 苗穂着。1人下車,5人乗車。15:18 白石着。4人下車,9人...
鉄道

ぐるり札幌市電

以前札幌市電にひと区間だけ乗車しました。今回は残りの区間を一気に乗ってしまいます。 西8丁目にやってきました。 電停の幅は人ひとりぶんといったところ。車道との間に壁があるので圧迫感がすごいです。もっともなかったらなかったでクルマが通るたびに怖い思いをするのでしょうけれど...
バス

滝川~新十津川をバスで移動する

まもなく廃止される札沼線末端の終点、新十津川駅。滝川駅から歩いても40分ほどですが、2駅間にはバスも運行されています。 まずやってきたのは滝の川団地と新十津川役場を結ぶ、その名も滝新線。同業者らしき方が乗り込む姿も見えましたが、好みの車両ではないのでスルーします。 ...
鉄道

留萌本線は生き残れるか

2016年12月に留萌~増毛が廃止された留萌本線ですが、残る深川~留萌についても廃止が取りざたされています。留萌振興局を通る唯一の鉄路だけに残ってほしいところですが実際どれほど利用されているのでしょうか。 朝の留萌駅にやってきました。建物の2階にはコミュニティFMの放送局が入っている...
バス

バスは沿岸を走る

沿岸バス。名前を聞いただけではどこを走っているのか見当がつかないでしょう。地名を冠さないこのバス会社は道北西岸の天塩エリアを中心に路線を展開しています。この沿岸バスは札幌から留萌や羽幌を通って豊富まで向かう高速バス“特急はぼろ号”を運行しているのですが、1往復だけ札幌を出るとひたすら海岸沿いの下道...
鉄道

丘珠空港~札幌駅は地下鉄で

札幌(丘珠)空港に鉄道は乗りいれていませんが近くを地下鉄東豊線が走っているようです。地下鉄に乗って札幌駅を目指してみましょう。 ターミナルを出ると札幌駅前行きのリムジンバスが停まっていました。地下鉄の栄町駅も経由するようですが歩けそうなので今回はスルーします。なお、札幌駅まで...
航空

北海道を支える小さな翼

でっかいどうな北海道では道内完結の航空路線が多数運航されています。ANAの場合は新千歳が拠点なのですが、JAL系列の北海道エアシステムは市街にもほど近い丘珠飛行場発着。これは都市間移動にも便利そうだということで函館~丘珠線に乗ってみます。それにしてもANAの新千歳発着路線は対札幌と道外への乗り継ぎ...
鉄道

遠すぎる(?)新函館北斗駅

2016年3月に当面の北海道新幹線の到着駅として開業した新函館北斗駅。その名の通り函館エリアの玄関口となる駅ですが、函館市街までは直線でも15キロほどと新幹線駅のなかでも随一の遠さを誇ります。 新幹線を降りてまず目に付くのは発車標の回送の文字たち。この駅では到着列車は...
鉄道

北海道新幹線はいま

2016年3月、ついに新幹線が北海道の大地に足を踏み入れることとなりました。開業から早3年半、北海道新幹線はいまどうなっているのでしょうか。 ということでさっそく東京駅へ。さすがにH5系ではありません。 06:33 東京発。座席はすでに半分弱埋まっています。06:38 上野着。...
航空

バニラエア搭乗記~日本流LCCはやはり一味ちがう~

初めてのLCCに心を躍らせて来た私なのですが、さっそくLCCの洗礼。8:15では間に合わないかもしれないからと9:15の便を予約してきましたが、これなら前の便にも問題なく搭乗できましたね…苦笑 文句を言っていても仕方ないので搭乗手続きを済ませ、保安検査場へ。だだっ広さのせいなのか、な...
鉄道

快速エアポートは空港利用者のためだけなのか

快速エアポートは新千歳空港〜札幌(〜小樽)を結ぶ列車です。JR北海道の諸問題に関連して、ちょいちょい話題になるエアポートなのですが、実際のところ利用者はどれほどいるものなのでしょうか?普通車(札幌→小樽だけですが…)、uシート(小樽→新千歳空港)どちらも乗車してきました。 ホームに上...
お知らせその他

札幌駅前の謎の駅?

札幌駅前のエスタに入っているら〜めん共和国。その中には札幌駅前だけあって駅を模したコーナーがあるのですが… これ絶対成東だろww いや、 ナルトなのは分かるんですよ?でも千葉県民としてはもう…成東にしか見えません…。 ホンモノ風に作られたオモチャだというこ...
鉄道

ポラリスがもたらしたもの

前の記事で、市電乗りつぶしを諦め岩苫線に乗車した、と述べました。その時は、また札幌を訪れる機会があったら乗ればいいや、と思っていたのですが、朝ホテルを出て札幌駅へ向かう道中ポラリスを発見。乗りたい欲がどうしても抑えられず乗車してしまいました。行程の都合上乗車できるのは西8丁目→西4丁目のみ。今更な...