ばか者

バス

お買い物バスの世界

イオンモール迷宮ではイオンモール幕張新都心を発着する路線バスについて触れてきましたが、実は、イオンモール幕張新都心を発着するバスはこれだけではありません。イオンモールが買い物客を見込んで各バス会社に運行委託している無料巡回バスがあるのです。今回はイオンモール幕張新都心の無料巡回バスを乗り場...
バス

西鉄の“高速”バス

博多駅博多口から右手に進んでいくと、博多バスターミナルの文字が見えてきます。ここからは九州各地への高速バスが出ているわけですが、実は一部の路線バスもこちらを発着します。 6番のりばから発車する西鉄バス306番もその1つ。今回乗車する車両もごく普通の路線車です。 ...
鉄道

時速120キロの新幹線

博多総合車両所は山陽新幹線全線開通時に山陽新幹線の車両基地として、博多駅の南方約9キロ、春日市と那珂川町の境に建設されました。当時の那珂川町は、博多までバスで1時間弱というほどの陸の孤島。そこで、町は博多から車両基地までの回送線を旅客化するように要望しました。旅客線は国鉄分割民営化のゴタゴ...
バス

系統分割されたバスの現実

この8月の改正で特急も停車するようになった大橋駅。これは大橋駅が福岡市南のベッドタウンから中心街へ向かうときの拠点となることと関係しています。 福岡市南方のベッドタウンから中心街を目指すバスは、多くがこの大橋駅までやってきて、ここから渡辺通りを北上していました。しかし、各々のバスが長...
バス

イオン65系統(海浜幕張駅→イオンモール幕張新都心ファミリーモール前)

平日日中では最もオーソドックスな系統のイオン65。今回はたまたまブルーリボンシティのディーゼル車というちょっと珍しい車種が来たので乗ってみました。 16:03:18 海浜幕張駅発。15人乗車。イオンモール行きのバス車内では、よしもと幕張イオンモール劇場がモール内に存在することから吉本...
バス

幕張本郷への裏ルート

海浜幕張駅と幕張本郷駅を結ぶバス路線といえば、連節バスの走る京成バス幕01系統、行きと帰りで経由が違う京成バスを幕22系統、さらには1日1本しかない千葉シーサイドバス260系統と多種多様な路線が存在します。平和交通の幕張本郷線もその1つです。 平和交通の幕張本郷線は2006年に開設さ...
鉄道

西鉄特急

私がわざわざ大牟田を訪れた理由は他でもありません。9月に全車定期運行を終了した西鉄8000形車両が引退記念としてオリジナルカラーで1週間だけ一般特急に混じって運行されていたのです。 西鉄電車のりばのはずですが、JRの改札も併設。都市間電車としてはJRの方が一歩...
鉄道

在来線で都市間輸送は成り立つのか

2011年3月12日の九州新幹線全通にともない、日中は普通列車が走るのみとなった鹿児島本線大牟田〜熊本。2両編成30分間隔で輸送力は足りているのか確認してきました。 熊本駅では高架化が進行中。いよいよ下り線のホームも出来上がってきました。 2017年デビ...
バス

さらば海浜交通のアイドル

イオンモール幕張新都心から各方面へ運行されている無料お買い物バス。今回は、そのうちの磯辺・高浜ルートが運行終了するとのことで乗車してきました。 同路線に充当されるのは千葉海浜交通唯一の小型車(日野ポンチョ)、299号車です。2006年に導入されたこの車両はベイタウン北循環線に使用され...
バス

路線バスは難しい

フェリーを降りてバス乗り場へ向かうと2台のバスが並んで乗客を待っていました。 前にいるのは新屋敷・大門口経由金生町行き。 そして後ろにいるのが… え? 市内線で準急⁉︎と驚きましたが、単に幕回しをしていただけで、本当の行き先は鹿児島中央駅・天文館経由...

桜島を眺めて

バスで垂水港まで来た私。いよいよフェリーに乗船です。 バスは定刻より2分早着でしたが、トイレに行ったり乗船券を買ったりで乗り継ぎは意外とギリギリ。バスの遅れも考慮すると、もう少し余裕時分を持ってもいいかもしれません。 少し焦りながら乗船します。 ...
バス

船と接続するバス

鹿児島から鹿屋に来るときは鹿屋市が運営する直行バスに乗車しました。そこで、帰りはあえて一般路線バスとフェリーを乗り継いでみようと思います。 鹿屋市の中心にあるリナシティかのや。鹿屋バス停はその目の前にあります。 ちなみに、以前は少し北上したところにあるローソンの...
バス

船に乗るバス

鹿屋市は大隅半島の中央部に位置する人口10万人の都市で、大隅半島の中核です。同市では2009年より鹿児島市へ直行するバスを運行しているのですが、陸路では錦江湾をグルリと回ることとなって遠回りなので、途中の垂水からフェリーに乗って鹿児島を目指しています。徳山〜竹田津間でフェリーを利用していた別府ゆけ...
バス

お釣りの出るバス…?

先日、Twitter上でちょっと話題になった「お釣りの出るバス」。私もそんなバスにたまたま乗車したことがあります。 新検見川駅から海浜病院または稲毛ヨットハーバーを結ぶ千葉海浜交通磯辺線は運賃先払いの均一運賃路線です。たまたま手元に100円玉しかなかったので、両替をしようと硬貨投入口...
バス

2度循環するバス

京成バスと平和交通が共同運行しているベイタウン循環。名前のとおり海浜幕張駅から幕張ベイタウンをぐるっと回って戻ってくる系統なのですが、朝に限って幕張新都心への通勤需要を満たすためハイテク通りを経由する便(ハイテク循環)が運行されます。そこで問題なのがそのルート。上の路線図を見ると、ベイタウ...
バス

バスのバイパス

昨年最後の記事で、Twitterで自転車レーンについて提案したら実現した!と書きました。実は、この自転車レーン以外にも私がTwitterで提案をしていたものの中で実現したものがあります。それは、イオンモール幕張新都心のファミリーモールとグランドモールを結ぶバス専用道路です。  バス専...
バス

ちょっとだけ安く行く

津田沼駅と新習志野駅は京成バスによって結ばれていますが、お値段は240円と少々お高め。今回は、2駅間をもう少し安く移動する方法をご紹介します。 その方法とはズバリ、習志野市が運営しているコミュニティバスを利用することです。ハッピーバスと名付けられたこのバスは津田沼を中心に内陸ルート、...
鉄道

空港~豊崎に鉄道を建設せよ!

沖縄県豊見城市豊崎は空港近傍の新興開発地として、アウトレットモールやりうぼうが構えるほか、各レンタカー会社の空港支店も集結しています。そのため、那覇空港と豊崎を結ぶ道路は渋滞ばかりでにっちもさっちもいかないような状況です。さらに、途中の瀬長からは那覇空港自動車道にアクセスできる上に、近年観...
鉄道

ゆんたくの列車に乗って

2003年、沖縄に久々の鉄道が開業しました。その名も「ゆいレール」。沖縄で助け合いを意味する「ゆいまーる」をもじった言葉でなかなか良い愛称だと思います。 乗車するのは古島駅。 古島駅の北側には国道330号線が伸びており、バス路線との結節点になっています。屋根があ...
バス

バスターミナルが乗っ取られる…?

明日、10/16に千葉海浜交通はダイヤ改正を行います。小規模な時刻の変更がメインな中でひときわ目立つのが「幕張線の休止」です。 幕張線というのはツイートにもある通り、幕張駅入口バス停を発着する幕張駅入口〜海浜幕張駅、幕張駅入口〜若葉公園の2系統の総称で、前者に関しては以前2度ほど...